スポンサードリンク

マジェスティ125のマフラーを選ぶ【ロッソのマフラー】



マジェスティ125とか大柄のスクーターのマフラーなら、ロッソがかなりいいんじゃないでしょうか。

音量調整出来るインナーバッフル付きだし、何よりも見た目が、、、(笑

このマジェスティ125のロッソのマフラーは見ての通りスラッシュカットタイプ。


材質はステン、サイズが110パイ、全長400mmで、小柄なマジェスティ125にはやや大きめなマフラーになるかな??

音質はよく言う重低音のようですが、実際は装着しないとわからないもの。

バッフル取り外し可能で、装着時に90dB、上で音量調整と書いてるけど、実際はこのバッフル装着時と日装着時の2種類しかないことを肝に銘じておきましょう('A'b

案外これでだまされたし(笑

音量調整と語ってる割に、別にバッフルに特別な仕様がされてるわけでもなく、売り手からしたら「2種類の音量を調整できる」と言いたいんでしょうね!

まぁ実際に音量を調整できるのもあるんだが、、、


マジェスティ125にはなかなかいい感じのマフラーでしょう。


他にもマジェスティ125のマフラー探して見ました!!

ROSSO:ロッソ/Bias(バイアス)マフラー マジェスティ125


ROSSO:ロッソ/STARE(ステア)マフラー マジェスティ125


ROSSO:ロッソ/BELTA(ベルタ)マフラー マジェスティ125


ROSSO:ロッソ/BELTA TITAN(ベルタチタン)マフラー マジェスティ125


ROSSO:ロッソ/Ars(アルス)マフラー マジェスティ125

マジェスティ250でやりたいカスタム

マジェスティ250でやりたいカスタムと言えば、、、


友達が先輩から黒のマジェスティ250を昔買いました。

ちょーどお金渡す前の日に先輩電柱とキッスしてましてそのお陰で何万か安くなったとか(笑


その時のマジェスティ250のカスタムパーツはと言うと、、、

まずフロントマスク。
マジェスティ250とか、ビッグスクーターのフロントマスクなんてありきたりなのでどこのかなんて分かりません。

フロアボード
これもいたって普通と言いたい黒いマジェスティ250に合うメタル系のフロアボード

リアスポイラー
先輩がマジェスティ250に乗ってたときからこの部分かなり好きだった←ビッグスクあまり知らなかった頃

バックスポイラー
背もたれ。その頃は極太と言われてた奴で、若干錆が酷かったかな

スモークテールランプ
どこのメーカーなんて知る由もなし。だけど、マジェスティ250のスモークテールランプはカッコイイよね。が、球が純正だったため巡査に捕まりそうなことたびたびあるとか

マフラー
ビームスの2本出し。バッフルなしだったのでなかなかステキ。巡査を呼び寄せる不思議なマフラー(笑
先輩がマジェスティ250に乗ってた頃は、マックのマフラー入ってたらしい。案外いい音と聞いた。

ハンドル周り
ハーディーハンドル。グリップは太い。モールみたいなのをホースに巻いてた。


そして友達が乗り継ぎマジェスティ250は進化
バイト変えてマジェスティ250をカスタムすべくかなり頑張ってた。
以下はそのバイトの頑張った成果ですね(笑

光り物
車屋でよく見る安物のブルーのネオン管と南海よりストロボ。バイトが終わって一緒に取り付けたのが懐かしいね~(´ω`*)
バッテリー直繋ぎのときショートして焦ったけど、完成したときはカンドーした。

オーディオ
どこのか聞いてないです。モアベターなハンドル下にスピーカー。たしかケータイで接続する奴だったはず。ボリュームコントロールを外付け。

クリアユーロテール
コレにはびっくりした!久しぶりにそいつと会ったらクリアユーロテールでしたもん。ところでスモークユーロテールなんてのは無いんですかね??

シーシーバー
一時つけてたらしい(笑

前後ローダウンサス
これもマジェスティ250カスタムでは定番中の定番でしょうね!


大体やりたいカスタムって言ったらこのマジェスティ250所持者とほぼ同じです。

よくを言えばもうすこし個性的な部分をチョイスしたいですね。


例えば、、、

最近地元のマジェスティ250などのビッグスクーターでは何故だかカチ上げマフラーをよく見る。

さて、そんななかマフラーが見当たらないのに重低音を出してるマジェスティ250を見たらどうでしょう。

絶対人の目引くと思うのは俺だけかな(笑



トニカク、オレが思うには、さいきんのマジェスティ250などのビッグスクーターはなんだかみんな似てる感じしかしない、、、

もーちょっとビッグクスーター見つめてみるかな

グランドマジェスティ250カスタムすると、、、

グランドマジェスティ250っていやぁ、マジェスティC型やコマジェのマジェスティ125と比較してみると、なんだか大人な雰囲気を醸しだしてる感じがしませんか?(多分オレだけ!?

グランドマジェスティ250のテールランプとか、LEDがきれいに並んでるテールが流行ってましたね!

最近では、フォルツァが最初だったリボルバーテールもスカイウェイブやグランドマジェスティ250にもラインナップされてましたっけ。

ユーロタイプのクリアテールレンズか、これがグランドマジェスティ250を知るキッカケになったのかも

あのLEDの並び方にはビビクリですな(笑


さて、大人なグランドマジェスティ250。

フルノーマルで乗るのもまた大人なんですが、やっぱカスタムしなきゃね!!!


んで、グランドマジェスティ250で一番じゃまなんじゃないかと思うのが、

真横のエアクリーナー。

無駄にでかいんじゃないでしょうか。

さっさとマフラー風なエアクリーナーへと変えてしまって欲しいですな('A'b


次は、ビッグスクーターのカスタムでは当たり前なフロントマスク。

グランドマジェスティ250は無駄にスクリーンが長いのでは!?

そんな気がしてならないので、切ってしまうか、フロントマスクを入れるか、、、

知り合いに旧型フォルツァ乗りがいるんだけどさ、昔スクリーン外した状態で乗ってた。

今はクリアスクリーンがキレイに真ん丸い感じのが入ってる。

ココでフロントマスクを入れないってのがミソらしい。

実際に塗装が白を基調として、インナーがクリームだったのでクリアスクリーンはバッチリマッチだったし。


話ずれた。

バイク乗りとしては宿命ともいえるのが、マフラーカスタム。

いい悪いイロイロあるマフラー、どうしたらいいんでしょうね。

グランドマジェスティ250に乗るのなら、、、

んー、グランドマジェスティ250は、ステップとシートの外装が別々っつーか段差あるようだね。

だったら、2本だしか130パイの極太サイレンサーが似合うのでは、、、

それと、グランドマジェスティ250にはカチ上げマフラーは何故か似合いそうにない。。。

太い2本出しといえばどこだろ、マックマッドだっけな。


んで、外装。

グランドマジェスティ250は大人な雰囲気。

よってココは外装は黒でしょ。そしてミソなのが、要所要所で木目調を入れてみるとか。

外装全部が木目調だと大変ナチュラルなバイクになるんですがね(誰かやってくれ!!

マジェスティ250カスタムパーツ

マジェスティ250、これが普通のマジェスティといえば良いのでしょうか。
中型免許にAT限定が出来て、気軽に女性でも免許が取れる今、
一番よく見るようになったビッグスクーターがマジェスティ250ではないでしょうか。

マジェスティ250自体、かなり昔からあるようで
現在ではかなり近未来的なフォルムのマジェスティになってきてます。

ですが、個人的に一番すきなのは、マジェスティ250C、
要するに3型のマジェスティですね!

このマジェスティ250が一番完成されたマジェスティだと思います。

このマジェスティで一番魅力的なのが5連メーター。
このマジェスティの5連メーターに惹かれてマジェスティ乗りになった人は少なくはないはず

他にもマジェスティ250Cでは、ヘッドライト、フロントマスク、テールランプと
初期型からかなりかっこよくなってきてますし。
(初期型好みの人ごめんなさい、、、

マジェスティ250Cは定番中の定番のビッグスクーター。
トコトンカスタムしてる人も多いはず。

ですが、乗ってる人が多いってことは逆に言うと「個性派」なスクーターが少なくなってきませんか?

バイクを触る上で思うのが、バイクをどれだけ自分の世界に引き込むか、
じゃないでしょうか。

市販パーツもいいですが、これらはマジェスティに付けてる人が多いと、、、
つまり同じのを付けてるってイヤじゃないですか?

特にマフラー。
みんな地元では今カチ上げマフラーが流行っているようで、
右を見てもカチ上げ、左を見てもカチ上げ(ボクのバイクもカチ上げなんですがね笑)
そんなのに嫌気がさしたらワンオフ製作ってのはどうでしょうか。

マジェスティ250Cは乗ってる人がかなり多い。
その中で個性的な光を放ってたら絶対目を引きますよね

そんなマジェスティに仕上げたいのならワンオフパーツにするのが手っ取り早いんじゃないでしょうか
マフラーもヤフオクで見たことがあるのですが、サイレンサーを持込で
エキパイを造ってくれる所もあるようです。

要するに、単車(例えばGPZ900R)のデビルのサイレンサーが手に入ったとします。
ですが、マジェスティ250Cとは排気量も違い、
マフラーの差込径も違う。

そこでありがたいのがヤフオクで見るような
マフラーを製作してくれるところですね。

これで、全くどこにもないカチ上げのデビル管の完成(笑

まぁこれは極端な例なんですけどねお^^

排気量が違えど、気に入ったサイレンサーを見つけたのなら
こんなカスタムもマジェスティ250Cには合うんじゃないでしょうか

マジェスティ125パーツカスタム

マジェスティ125といえば輸入車、日本のヤマハではなくて台湾のヤマハ。
なので日本のヤマハではサポートはないようですね。

マジェスティ125は日本よりも暖かい台湾で作られているため、
台湾よりは寒い日本では始動性は余り良くないようです。

ですが、マジェスティ125はそれでも関係無しに人気ですね。
アフターパーツも豊富だし、何よりも125ccに見えない大柄な車体。

マジェスティ125では、スタンダードではキャブレター、アナログメーターのようで、
fiだとフューエルインジェクションでメーターがデジタルメーターです。

吸気系がfi仕様だと始動性、整備性も優れていいようです。
が、やはりfi仕様車だとその分性能は良くなりますが値段も張るようです。

マジェスティ125をカスタムするならやはりマフラーが最初ですかね。
もともと車体価格もお手頃だし、その分カスタムに集中して取り組めるのが
小排気量の魅力ではないでしょうか。

マジェスティ125のマフラーなら、
ロッソ、ビームスが有名で尚且つ独特の形状で人気が高いですね。

ロッソで言うと、やはりカチ上げタイプのマフラーです。
そのマフラーにチタンサイレンサーで見栄えアップ

ビームスなら2本出し。
案外この2メーカーのマフラーをよく見ます。

マジェスティ125のマフラーで性能面で有名なところといえば、
ヨシムラ、モリワキ、SP忠男ですね。

この3メーカーの共通点といえば、何よりも値段が高い(笑
ヨシムラのトライオーバルの三角形の形のマフラーは7万近くするようですし、、、

マジェスティ125のカスタムマフラーで、個人的にすきなのが
ロッソのカチ上げ仕様と、SP忠男のマフラーですね。

SP忠男ではエキパイの取り回しも独特だし、サイレンサーの形状も面白い。

他にも色々なメーカーからマジェスティ125のカスタムパーツが出ているので
調べてみてはいかがでしょうか。

マジェスティをカスタムするなら?その2

マジェスティをカスタムするなら?マジェスティのカスタムで前回はマフラー、電装系、外装のマスク、リアスポイラーぐらいだったね!

マジェスティのカスタムの続きとして、足回りでマジェスティのカスタム、とその他いろいろですな


マジェスティの足回りカスタムとしては、マジェスティ125、マジェスティ250、グランドマジェスティ共通でローダウンが定番でしょう。

純正よりも短めのサスペンションを利用してのローダウンは、足付き性もバツグンですね!

ですが、ローダウンカスタムを施したマジェスティなどは、段差でアンダーをかじる危険性も伴うんですよね~(笑

それを逆手にとって面白カスタムをする方もいるようです(企業秘密か?

ローダウンにするならロングスイングアームもいれたいですね!

ですがこれまたかなーりお金のかかるカスタムです(笑

ロンスイ&ローダウンがマジェスティカスタムでは魅力的ですね!

これにエアサスも入れれたらバッチリです('A'b


次にハンドル周りも定番中の定番でしょう。

シグナスとかアドレス125、ズーマーなどで見かけるのがバーハンカスタム。

マジェスティのハンドル周りのカスタムではこのバーハンカスタムは外せないですね。

バーハンキットを入れて、自分にあいそうなハンドルをマジェスティに装着。

案外多いと思うのが、ハンドルブレースのついているハーディーのハンドルでしょう。

余り見かけないけど個人的にすきなのが、セパハンにしてるマジェスティカスタム。(笑

これは、マグザムで付けているのをみたことがあるのですが、あの長い車体にピタッとマッチしていました。

正直乗りづらそうですが、見た目重視でならセパハン仕様もいいですね!

ハンドル周りですと、ブレーキホース類をメッシュに変えるとか。

他にもメッキモールみたいのをまいているマジェスティを見たことがあります。

そして、案外これいいなーって思えるのが、ブレーキマスターを別体型に変えること。

スクーターなら前後ブレーキはハンドルで操作なので別体型のものに変えるだけでも、マジェスティとして
のカスタムはかなりいけると思います。


2人乗りするのであれば外せないのが、背もたれ。

最近では「極太」がキーワードでしょう。

アメリカンでよく見る、シーシーバーという尖がったものがありますが、最近ではマジェスティなどのビッグスクーターにもみるようになりました。

案外このシーシーバーが似合うビッグスクーターはフュージョンな気がします(笑

背もたれのクッションの部分にスピーカーが埋め込まれてるなんてのもありますね!


シートもマジェスティカスタムの対象ですね!

エナメルシートはもう定番カスタムとして浸透しています。

最近では、本皮レザーを入れるマジェスティもいるのではないでしょうか

まさに社長が座るソファーのようなシートに仕上がるわけです(笑

そしてその時にやってしまうのがあんこ抜きですね。

いい感じにスポンジが抜けてまたまた足付き性がよくなるとゆー^^


マジェスティのカスタム、追求していったらいくらでも見つかってしまいますね!

そう、バイクのカスタムに終わりなんて来ないんです(笑

マジェスティをカスタムするなら?

マジェスティといえばカスタムを楽しむバイクでもありますね!

そんなマジェスティをいったいどこからカスタムしていけばいいのか?

新車購入したとして、そしてお金が際限なく出てくるのであれば(ゆ、夢ですね)もうやるっきゃないでしょ!!

まず、マジェスティカスタムの定番は、マフラーでしょ!

いまではカチ上げスタイルのマフラーがセオリーかな?

たしかロッソってゆー所がカチ上げで人気でしょう。

マジェスティのカスタムマフラーで最近よく見るのが、ロッソのカチ上げですね!

ほかにはビームスの2本出しかな、、、


マフラーの次に触りそうなのが電装系。

マジェスティカスタムでLEDやらネオン管をびっちりと付けちゃったり、ちょっと頑張ればHIDに手を出したり(笑

マジェスティは2つ目(ヘッドライトのこと)だからその分HIDは高く掛かっちゃうけどね!

テールランプは外装が白に近ければクリアユーロテールが合いそうですね!

もし暗めな外装を纏っているのならスモークテールカバーでユーロテールなんてのはないんでしょうか?

こればっかりはみたことがないんだよなー、、、かっちょいいとおもうんだけどね!


マジェスティで電装系が終わると外装に手を出したくなるのは何故ですかね(笑

まずはフロントマスク。

ノーマルのマジェスティはダメだ、、、旧型フォルツァなら全然ノーマルのマスクでも良いんだがね、、

そんで次にリアスポイラー。

むかしデパートの駐車場でみたマジェスティで、リアスポイラーにスピーカーが埋め込まれていました^^

普通のリアスポイラーなら滑らかに伸びていくと思うんですが、そのリアスポイラーは段差がついて角ばって伸びてたなぁ

ステップボードも定番なメタル系の奴で。

そして案外あんまりいないのがアンダーカウル。

フロントフェンダーを変えるのもあまりないんじゃないでしょうか?


個人的なマジェスティカスタムでは、ワンオフパーツをふんだんに使うのが個性派カスタムですね!

そのマジェスティのカスタムの仕方が人からどのようにして見られるかは分かりませんけどね(笑

マジェスティとは?

マジェスティを知らない人はさすがにもうあまりいないでしょう。

たとえバイクに乗っていない女の子でも「マジェスティじゃないと乗る気しなーい」ですし(なんじゃそりゃ)、最近はAT限定なんていう中型免許も出てきてますます女の子でも中型車、主にマジェスティなどのビッグスクーターをのるこが増えてきています。

個人的には、しっかりとギア車も乗りこなしてマジェスティに乗って欲しいのですがね(笑


マジェスティは、ヤマハからでている250ccのビッグスクーターです。

ほかにも、台湾ヤマハからマジェスティ125というのもあり、こちらは排気量は控えめながらカスタム出来るところがかなり多くあり、マジェスティ125という中途半端な排気量でも人気を持っています。

マジェスティといえばもう一台、グランドマジェスティ。

グランドマジェスティのほうは250ccと400ccに分かれています。

グランドマジェスティはどっちかというと大人なビッグスクーターですね!


マジェスティ250ccは、最近新しいタイプも出ましたね。

ですが、その前はなんだったんでしょう?

現在一番いい型が、マジェスティC型です。初期型のマジェスティから大分進化しました。

5連メーターにテールの形状も変わったし、カスタムパーツがかなり豊富になっています。

もしもマジェスティに乗るのであれば、この5連メーターのマジェスティC型が一番カスタムしやすくのりやすいでしょう。

スポンサードリンク